Cream!の意味とは?知られざるゲーマーの世界とサイト名の由来

Cream!の意味とは?サイト名の由来=悲しきゲーマーの話 雑記

私はまぁまぁ痛いゲーマーなのである。どれくらいかというと、同じゲームを毎日欠かさず9年やり続けているくらいの痛さ。いきなりCream!の意味から離れてるじゃねーかよ、おい、と思うかもしれないけど、そもそもCreamというのは、ゲーム専用のハンドル名だったので、我慢して聞いて欲しい。

複数のアカウントでゲーム

複数のアカウントでゲームイメージ

オタクをこじらせている私は、複数のアカウントでゲームをやっている。デバイスも分けている。なんならゲームのために同じデバイスを複数買うこともある。こう書くとまるで(逆に)イケてるゲーマーみたいに聞こえるかもしれないが、驚くほど下手なクソゲーマーなので誤解せぬようお願いしたい。

Creamというのは複数あるアカウントの中でもサブのハンドル名。メインのハンドル名がスイーツっぽくて可愛らしいので、それに合いそうなちょっとふんわりした優しい雰囲気のハンドル名にしようかと。そこでテキトーに「Cream」と名付けた。生クリームがすんごい好きだし、ふんわりしてるし。それにサブアカウントだから添え物っぽいところもいいなーって思ってた。

ゲームしていない人にとっては大変わかりにくいかもしれないが、たいてい一番気合い入れて育ててるアカウントをメインとして、サブはあんまり時間や金かけてないから弱いけど、いちお必要かなーって存在。そもそも複数育てんなよって話かもしれないが。

日本チームは体育会系で超絶めんどい

日本チームは体育会系で超絶めんどいイメージ

私が毎日やっている軽めのゲームは、チームに入らなきゃならないところがものすごくイヤ。リアで人と接するのも苦痛なのに、ゲームの世界でも気をつかわなきゃならんとは。チャットとか無茶苦茶苦痛、それこそ無理ゲー。

でもゲームやりたい一心でがんばっていくつかのチームに入った。そこで気づいたのだが、日本のチームは礼儀とか超うるさいとこが多いから私には合わない。ゲームのチャットでも空気読まなきゃならんとか面倒くさすぎて、はー?ってなる。なんか体育会系の世界っぽくてムーリー。ストレス解消のためにやってるゲームでストレス溜まるとかイミフだろ。

ゲームをしない人からしたら信じられないかもしれないが、「挨拶がなーい!失礼だ!」とかいちいちチェックするようなうっとーしーチームは多数存在する。中にはリアでも飲み会とかして仲良くなってしまい、抜けたくとも抜けられない状態に陥るメンバーもいる。

ゲームオタクのくせになんで体育会系ルール取り入れてんだ!?ってとこもイラつく。体育会系に憧れでもあんのかー?ちなみに、日本チームで強かったのに、体育会系のノリもなく快適に過ごせたところも数少ないがあった。

私が、ここ強いのにリーダーの強制力なくていい感じ…と思ってたとこは、リーダーが大型トラックの運転手をしていて、ガテン系の人だった。見た目は本人いわく限りなく8クザ系の気合い入ったフェイス。リアで強い人は、ゲーム内ではルールゆるくしてくれるのかもしれない。

このチームは残念ながらリーダーの引退により解散してしまったのだが、リーダーが自分のLINE明かしたり、チーム内に他にも大型トラックの運転手が偶然いて、リアでも交流し出したりとなかなかいい感じだった。

「今〇〇街道走ってますよー」
「お、マジか?俺も今〇〇街道にいるよ」
「どんなトラックですかー?」
「おう、止まって待ってるから一緒に休憩しようぜ」
「了解っす」
みたいなやりとりがゲーム内のチャットで流れることもあり、一緒に缶コーヒー飲んだりしてる様子がわかって、微笑ましかった。リーダーの大型トラックはめちゃめちゃ派手なデコトラだったから、見つけやすかったとのこと。

海外チームは自由で過ごしやすい

海外チームイメージ

本垢(メインアカウント)で日本から流れた私が行き着いたのは、インターナショナルなチームだった。言葉では苦労するものの、ルールがゆるいとこが良かった。朝もおはようとかいちいち言わなくてもいいし「お疲れさまですリーダー!」とか心にもないこと言わなくても誰も気にしないし。

しかしそのうち米国人が多かったこのチームにも居づらくなった。ゲーム内での対戦にリアルタイムで参加しなきゃならん空気が流れ出したからだ。米国メインだったため、一番盛り上がる時間が午前3時とか4時なんだよねー。しかも私はクソ弱いくせにムダにレベルが高いのでみんなから微妙に頼りにされてしまうし…。

そこで「ごめんね、日本だと時間合わないから無理」って、海外チームに別れを告げて「喋るの禁止」みたいな日本のチームに入ることにした。そこでまぁまぁ平和だったんだけど、英語の勉強にならないことがちょっと…と思うようになり、サブ垢(サブアカウント)のCreamで海外チームに入ってみよーって気分になった。

なぜ「英語の勉強にならない」ことが気になるかというと、ゲームすることへの罪悪感を減らすため。「私はただゲームしてるだけじゃなくて、楽しみながら英語の勉強をしている」という言い訳が、自分にも家族にも通用するという気がするからだ。

広告

Cream垢で海外チームに入ってみたところ…

Cream名で海外チームに入ってみたところ…

それまでCream垢は、たまに稼働する程度でほとんど眠らせていた。そのためレベルがとても低いので、弱小チームでもどこでもいーやーと思って入った。本垢はレベル高すぎて、下手なのに日本で10位以内のチームに入ることも多かった。弱いチームに入るとレベルが高いだけで頼りにされて、対戦で大将みたいなのと戦うはめになるのがイヤだったため。

そこで初めてCreamの名前で海外チームに入ったところ…入ったときの雰囲気と、チャットしたときの反応がアレレ?だと気づいた。私的には「ふんわり可愛らしいキャラに見られてんだろーなー、でも実は全然違うから早めに誤解解かなきゃ」ってなってんだけど、どうもすげー怖いと感じるらしいのだ。

なんで?Creamだよ。生クリームっぽくてふんわりじゃないの?女子力高めじゃないの?って思ってんだけど、実際に言われたのが「ずいぶん攻撃的な名前だね、怖い怖い」とか「かなりヤバい名前つけてるよね、勇気あるなぁ」だった。なななんでーー?

このようにゲームとはいえ、海外チームに入っているとさまざまなカルチャーショックがあり、家に居ながらにして海外旅行気分が味わえるので、ぜひ勇気を出して日本(のチーム)を飛び出してみて欲しい。

C.R.E.A.M.=がんばってる人…?

色々と教えてもらったところ、Creamという有名な歌があってみんなそのイメージで私を見ているとわかった。正確には「C.R.E.A.M.」で、Wu-Tang Clanというグループが歌っている。YouTube動画は1億回以上再生されてて、90年代初期を代表するラップ曲なんですと。

だいぶ攻撃的な曲であることがおわかりいただけただろうか?私のCreamという名前はこのようなイメージで捉えられていたのだ。そりゃ怖いわ。しかしアホな私はこの曲を聞いて、変な勘違いを発生させていた。

英語がよくわかんないため、「生まれ育った場所が悪かったから、周りのすべてをぶち壊して這い上がろうとがんばってる人たちの話かー」と。なんかとっても悪いことしてるようにも見えるけど、彼らなりにがんばってるんだよねーと。

周りをすべてぶち壊すから、CREAMは「CRush Everything Around Me」の略かーとそう信じた。そしてそれは私の生き方に近いものなので、ふんわり印象でいこうとしても自然とバレる道を選んでるなら、それも私らしくていいじゃん!と思った。

よく見るとCとRくっついてるよね。Cは何の略なんだって話だよ。しかし基本アホなので、そんな細かいミスには気づかないまま数年経過…。

サイト名「Cream!」の心とは?

サイト名「Cream!」の心とは?イメージ

2020年5月初めにこのサイトを作り出して、サイト名はハンドル名そのまんまの「Cream!」でいいやと決めた。自分の周り(の常識とか)全部ぶち壊すって意味だもーん。勢いあっていいもーん。より勢いづけるために「!」も付けちゃうもーん。

で、とりあえず何年かぶりに動画だけ見てみた。ん?「Cash」って言ってない?数年前に聞いたときは聞き取れなかった単語が、私の英語力が上がったことによって聞き取れるようになっていた。あれ?なんか違う…かも。

そこで初めて歌詞をググって確認したところ…。CREAMは「Cash Rules Everything Around Me」の略であると発覚。だから「金金」言ってたのかー。金がすべてって意味だったんだなー。金のためなら何でもするって意味だったのかー。だいぶ悪の話じゃーん。あー解釈違ってたー。

…といったわけで、Cream!には「CRush Everything Around Me!」…という勘違いから生まれた意味がこめられているので、「Cream!」の心とは「自分の周りにある全部をぶち壊せ!≒常識を疑え!」ってことにしとこ。

長い上にオチもないにゃー。これどうしてくれるにゃー。

オチを期待してはダメってこと…ボクは学んだよ。

タイトルとURLをコピーしました